世界で最も詳しいカナダ語学学校データベース。カナダの語学学校を都市毎に、学校毎に詳しくご紹介。カナダの現地留学エージェントだから出来る最新の詳しい情報をご紹介。

BRAND NEW WAY


HOME留学情報カナダ留学のススメオタワ留学のススメ

無料相談フォーム

カナダ留学のススメ

カナダ留学
ビクトリア留学

バンクーバー留学

カルガリー留学

トロント留学

オタワ留学

モントリオール留学

ハリファックス留学

留学スタイル

語学学校
専門学校

カレッジ

大学

大学附属語学学校

高校進学






オタワ留学のススメ

オタワは1857年にイギリスのビクトリア女王がカナダの首都と定めた都市です。カナダ東部、ケベック州とオンタリオ州の州境に流れるオタワ川の畔に、イギリス語圏とフランス語圏の架け橋となるべく計画的に建築された都市で、国会議事堂を中心に計画的に作られた街で、現在はカナダの首都として、政治、行政機関が集まる政治都市であるだけでなく、オタワ大学を始めとして、教育機関が集まり、さらにその受け皿として企業の多く進出する経済都市の一面を持ち合わせている街です。

ここでは、そんなオタワの生活事情、留学事情をご案内させて頂きます。

オタワに関する詳しい情報は下記もご参照下さい。

 

カナダの首都

オタワはカナダの首都です。オンタリオ州の東端にあり、セントローレンス川の支流であるオタワ川を隔てて、ケベック州のガティノーとは双子都市を形成している。政治、行政機関が集中する都市で、人口は周辺地域を含め、約120万人です。第二次世界大戦中オランダ女王亡命の返礼として贈られたチューリップが各所に咲き誇り、チューリップ・シティの俗称を持つ街で、春のチューリップフェスティバルは名物です。

博物館、美術館も多く、歴史の古い街である為、観光地としても見所が多い街です。
 

フランス語と英語が勉強出来る

オタワは、地理上、文化上ケベック州に近い為、英語フランス語共に多く使われ、独特の雰囲気のある都市です。上記の理由で、フランス語と英語を学べる学校も多く、また街でどちらの言語にも接する事が出来るので、英語を中心に、両言語を学びたい人にはお薦めの街です。

モントリオールより英語を重視したい方、小さい街で勉強したい方にお薦めです。
 

全く日本人が居ない!

日本人は街では全く見かけません。街には殆どアジア系の人は居ません。よって英語と接する環境がとても作りやすいです。ただ、学校にはある程度の人数が居ますのでご注意を。
 

意外と求人がある

オタワでは、レストランやカフェで働く場合、基本は英語とフランス語が話せるのが条件です。だたオタワは日本ブームで、日本食レストランが急増しており、英語だけでも話せる日本人の求人が増えてきており、また一方で日本人が少ないので、こういったレストランの仕事は得易いです。但しカフェなどの仕事はフランス語も求められる場合が多いのでちょっと難しいです。
 

オタワ留学をお考えの方

弊社では、提携学校と協力して、オタワ留学のサポートをさせて頂いております。オタワ留学に関して、皆様のご希望に沿うよう、様々な情報を提供致しております。ご相談はお気軽にお願い致します。

無料相談フォーム