カナダ留学/ワーホリをお考えの方、ビクトリア/バンクーバー/カルガリー/トロント/オタワ/モントリオール/ハリファックス/カナダ全土の留学サポート、充実のホームステイをご提供。

カナダ最大留学エージェント = BRAND NEW WAY



カナダ都市別ガイドビクトリアバンクーバーカルガリー

トロントオタワモントリオールハリファックス
HOME留学サポートビザサポート > ワークビザ・移民相談

カナダ留学・ワーキングホリデー無料相談

カナダ留学サポート

カナダ留学サポートパック

カナダビザサポート

ビザの仕組み

学生ビザについて

観光ビザについて

ワーホリビザについて

ワークビザ・移民相談

カナダ滞在サポート

日本国内サポート

カナダ到着時サポート








ワークビザ・移民相談

将来的にカナダで働きたい、移民したいとお考えの方、まずはご自身に必要な情報を集め、出来るだけ早く行動を起こしましょう。

※ご相談は下記のフォームからお願い致します。

 

ワークビザ・移民について

こちらでは、カナダでのワークビザ、移民手続の現状を簡単にご紹介致します。

就労ビザ - Work Visa
カナダで働けるビザです。会社からのジョブオファー(雇用オファー)が貰える場合、会社からHRDSCに雇用許可申請をする必要があり、許可受領後にカナダ移民局への労働ビザ申請となります。現状、就労ビザを取得するのは移民を取得するより難しいと言われています。よって長期でカナダに滞在をお考えの方はまず移民申請を考えてみてはいかがでしょうか。ただカナダ政府の指定した職種経験者は、ワークビザの申請を直接移民局へする事も可能です。

また、カレッジや大学など政府の指定した教育機関の定めたプログラム修了後に取得出来るPost Graduate Work Permitという制度もあり、こちらは就学期間が1年なら1年、2年なら3年の就労ビザが取得出来ます。また移民をする事も有利に進める事が出来ますので、現在ではカナダで働くのであればこの方法がお薦めです。カレッジ進学は下記をご参照下さい。


永住権(移民) - Permanent Residence

移民といってもカナダの場合は、皆さんが考える場合と少し違います。移民後は5年間の内、最低2年間カナダに滞在すれば良いというもので、例えば日本や海外に自由に移動する事が出来、さらにカナダで働く事が出来るのです。移民にも様々な種類があります。基本的には移民局の定めた条件を満たしていれば、許可が下りる可能性が高いです。多くの方は、Skilled Workerという種別での申請となります。ポイントは、日本での職歴学歴を証明してカナダの社会に貢献出来るかの判断となります。

また、Canadian Experience Classと言われるカナダ経験者クラスというカテゴリーが新設され、2年の就労経験もしくは、2年の就学と1年の就労経験があればスムーズに移民出来る制度です。現在ではこちらがお薦めな移民方法です。