カナダ留学進学ワーホリビクトリアバンクーバーカルガリーロンドントロントオタワモントリオールハリファックスフィリピンセブ留学手配手数料無料 HOME
カナダ最大留学エージェント BRAND NEW WAY 留学相談お問い合せ学校料金お見積もり


カナダ都市別ガイド ビクトリア バンクーバー ケロウナ カルガリー ウィニペグ
ロンドン トロント オタワ モントリオール ケベック ハリファックス
HOME留学生の声 > 学校体験談

日本からの手配
オフィス利用感想
カナダ到着だより
学校体験談
ホームステイ体験談
インターン/ボランティア体験談




オフィス利用感想

 
語学学校 大学 / カレッジ

2016 2015 2014 -2013

BRAND NEW WAY のお客様で、語学学校に通われた方からの学校感想をご紹介します。皆様の学校選びのご参考にしてくださいね。

E.H. さん - EC モントリオール校
2014年12月〜2015年5月 (24週間) Semi-Intensive Bilingual 24 lessons
インターナショナルな環境で机を並べて座っているからには、そんな状況をどんどん楽しもう!

ECモントリオールの英仏バイリンガルコースは、両言語に興味がある私にぴったりの環境でした!英語とフランス語の配分は学校と相談しながら、自分の希望にあわせて決められます。期間を区切って一つの言語に集中するもよし、午前と午後で2つの言語を同時に学ぶことも可能です。レベルによって授業で求められる内容に差は出てきますが、月〜金の午前クラスは文法からライティングまでしっかりと、私の場合、午後クラスは週2回のみのSemi-Intensiveだったので、こちらはリラックスした雰囲気で実践的な会話、意見交換を楽しむというものでした。

入学直後、午前英語、午後フランス語というカリキュラムでスタートしたのですが、2つの外国語を一度に勉強するというのは、思っていた以上に頭が混乱し…即オフィスに相談→変更ということに(笑)。最初の4か月は英語のみ、後半の2か月は午前フランス語、午後英語というスタイルにしました。結果的に、こちらでの生活に慣れてきたちょうどよいタイミングで切り替えることができたと思います。2つの言語に触れることで、モントリオールという街の特色がさらに心地よいものになった気がします。

フランス語は日本で多少勉強していましたが、スペイン語、ポルトガル語、スイスドイツ語など…アルファベットを使う言語のクラスメイトたちは、本当に呑み込みが早かったです。日本人の学生さんはその雰囲気に圧倒されることもあるかもしれませんが、インターナショナルな環境で机を並べて座っているからには、そんな状況をどんどん楽しむべきだと思います。先生も学校スタッフも親しみやすく、思い出深い半年が過ごせました!

EC Montreal
i1610 Rue Sainte-Catherine Ouest, Montreal, QC H3H 2S2 i 514-939-9911 i https://www.ecenglish.com

A.C. さん - EC モントリオール校
2014年10月-2014年11月 (8週間) ESL
国際色豊かな環境で色々な刺激を受けつつバランスよく学べる

ECのESLを2ヶ月受講しました。私は9時から12時半までの午前の授業に通いました。学校は、Guy-Concordia Stationから徒歩1分という通いやすい場所にありました。レベルは1から8レベ
ルにわかれており、私の受講したレベルは人数が多いので、2クラスにわかれていました。英語だけでなく、フランス語のクラスもあるので、全体であわせるとかなりの人数で、マンモス校だと思います。

私の受講したクラスの人数は、16名程度でした。国籍はフランスやサウジアラビア、メキシコ、コロンビア、ブラジル、韓国、日本と様々で、各国から生徒が集まっていました。私のクラスでは日本人は私を含めて3名でした。また、毎週月曜日が入講日、毎週金曜日が卒業日なので、メンバーが常に入れ替わりをしていきました。仲良くなったクラスメートが卒業してしまうのは、すこし寂しいですが、新しいメンバーが入って一緒に勉強できることも新鮮だと思いました。

授業は2クラスにわかれており、月、水、金は教科書、ワークブックを使用しながらグラマーを勉強しました。火、木はスピーキングを勉強しました。その上でバランス良く両方の授業に、リスニング、ライティング、リーディングも組み込まれていました。何かに特化した授業内容というよりは、グラマー、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングの全てを、その週のテーマに添って、まんべんなく練習していくという感じでした。
ほぼ1週間に1回、パワーポイントを使ってのプレゼンテーションをする機会もありました。すごく緊張しましたが練習になりました。ある週では、1人1人のプレゼンテーションをビデオに撮り、その後ビデオをそれぞれ確認し、先生にアドバイスをもらい、もう一度同じ内容でプレゼンテーションを行うという機会もありました。

授業内容が、プレゼンの構成の仕方、仕事の面接の受け方、正しいメールの書き方、物語の読解の仕方など、私にとって、実際の生活に必要なことだったり、興味がわきやすいものだったので、面白い授業内容でした。ライティングでは週に2、3回、文章を書く宿題が出されましたが、必ず先生が採点をしてくださり、個人面談で何がいけないのかを教えてくださいました。 リスニングでは有名な映画が題材にされることが多く、興味が持ちやすかったです。また、先生は小説を読む事を強くすすめられていて、毎週、小説のリーディングの宿題が出ました。次回の授業時には、チームリーダー、要約する人、小説の中の重要な単語の意味を説明する人、小説の内容に関連した自分の経験や考えをチームのみんなに説明する人、というふうに担当にわかれて、話し合いをしました。私には準備が大変でしたが、勉強になりました。

1クラスの人数が多い分、授業中に自分のためにさいてもらえる時間は少ないと思いますが、わからない時に質問をした場合でも、快く答えてくださったり、発音も、すぐに正しい発音の仕方を教えて下さいました。1ヶ月に1回、担任の先生と個人面談をする機会があり、自分の弱点の改善方法などを教えてもらえるのも魅力だと思います。 また、レベルが上の教室の人たちが、時々プレゼンテーションや、自分達の撮った写真展覧会を開催されることがあり、実際にレベルが上の人たちの真剣にとりくむ姿勢をみて、刺激を受けました。 自発的に授業に参加していかなければいけませんが、人数が多い分、人から受ける刺激も多く、内容もバランスよく学べる学校だと思いました。

EC Montreal
i1610 Rue Sainte-Catherine Ouest, Montreal, QC H3H 2S2 i 514-939-9911 i https://www.ecenglish.com

Y.T. さん - ATPAL モントリオール校
2014年10月〜2014年12月 (8週間)
正しいスピーキングや発音を身につけたい方には特にオススメ!

ATPALはダウンタウンにあり、こじんまりとした学校です。私がいた時期はESLは4クラスしかありませんでした。入校当初は1クラス、5.6名程で勉強がしやすかったのですが、段々人数が増え10名近くになってしまい、教室も広くないので、そこは残念でした。

ATPALは独自なカリキュラムを持つ学校で、他の語学学校のように、グラマー、リスニング、カンバセーションというようには分かれていません。スピーキングに重点を置いていて、文法はテキストで個々人で勉強するようになっていました。

テストも自分で受験したい日を決めることができ、スピーキングのレベルとテスト次第で上のクラスに上がれるようになっています。授業は1日3レッスンあり、4人の先生が1レッスン毎に交代で教えてくれました。どの先生もみんなフレンドリーで良い先生方です。文法や発音を間違えたり、文法等が合っていても不自然な文章だとその場で訂正してくれるので自分の苦手な所やミスをその都度知ることができました。正しいスピーキングや発音を身につけたい方には特にオススメの学校です。

ただ、人によって合う合わないがあるので、一度体験レッスンを受けてから決めた方がよいと思います。またATPALの独自なカリキュラムに慣れるには時間がかかるので、最低でも数ヶ月通った方がいいと思いました。

ATPAL Montreal Campus
i #507-1117 Ste Catherine West, Montreal  i 514-840-9075  i www.languages-canada.com

Y.T. さん - GEOS モントリオール校
2014年10月〜2014年12月 (8週間) ENGLISH, FRENCH
英語を話すことにも少し自信がついて、楽しくて充実した生活を送れました

私はGEOSに10週間通い、英語とフランス語の両方を勉強しました。といってもフランス語は最後の2週間だけ、
それも一日に1クラスしか取っていなかったので、ここでは英語のクラスを中心に書こうと思います。私のいたクラスは真ん中あたりのレベルで、生徒は多い時には12人ほど、少ない時には4人位でやっていました。国籍はバラバラで日本人は学校全体で3人ほどしかいなかったので、英語を勉強するにはとてもいい環境だったと思います。
また、基本的にどの授業も生徒同士が会話したり、積極的に発現することが求められることが多かったです。休み時間には、先生も生徒とのおしゃべりに混ざったり、違うクラスの生徒とも話したりすることができて、これは大規模校にはない良さだと思いました。
フランス語を勉強している英語話者や、英語を勉強しに来ているフランス語話者もいたので、ネイティブと会話する機会があるというのも大きかったです。
一方、アクティビティはそこまで多くはなく、また参加人数も少なかったりしたので、その点は大規模校だとまた違ったのではないかと思います。私はこの学校を選んで、色んな人と毎日を過ごして、英語を話すことにも少し自信がついて、楽しくて充実した生活を送ることが
できました。

GEOS Montreal Campus
i 1350 Rue Sherbrooke Ouest, Suite 800, Montreal i 514-847-0841 ihttp://www.geosmontreal.com/

川門 みさき さん - GEOS モントリオール校
2014年10月〜2015年1月 (12週間) GEOS FSL
イベントばかりではなく、授業もとても質がよいと感じています

10月の末から約3ヶ月通学しました。ジオスを選んだ理由としては全体的に楽しそうだなという印象を受けたからです。色んな国からの生徒がいて、季節ごとのイベントも賑やかで最初の印象通り楽しく通学できました。イベントばかりではなく、授業もとても質がよいと感じています。

私のクラスの場合、最大でも生徒は6人で必ず話す機会が設けられていてうかうかしていられません。ジオスの前に別の語学学校に通っていたので授業内容がかぶるのではないかと少し心配でしたが、ほとんどかぶる事はなく、被った内容はフランス語を 話す上でとても大事な事ばかりでいい復習になりました。

先生も楽しく授業を進めてくれる人ばかりで、退屈することなく参加できました。楽しく語学を学びたい人にはおすすめの学校です。

GEOS Montreal Campus
i 1350 Rue Sherbrooke Ouest, Suite 800, Montreal i 514-847-0841 ihttp://www.geosmontreal.com/

G.N. さん - ALI モントリオール校
2014年10月〜2015年2月 (20週間) ESL Intensive
学校の雰囲気はいつも賑やか、フレンドリーな印象で、友達がたくさんできました

2014年10月から5ヶ月間、A.L.Iの英語クラスに通いました。初めは生徒が多く、ただただ圧倒されていました。ですが、一言話しかけると皆どんどん会話をしてくれるので、すぐに友達になることができました。学校の雰囲気はいつも賑やかで、皆フレンドリーな印象です。時々、知らない人も挨拶をしてきます(笑)

クラスは1クラスあたり10人ほどでグラマー2時間、スキル1時間、カンバセーション2時間でした。グラマーはしっかりとやる印象なので、文法が苦手な方はいいと思います。カンバセ—ションは自分次第という感じです。生徒数がそれなりに多いのでサボろうと思えばサボれますが、積極的に話しかければ、いくらでも話すことができます。先生と話すというより、生徒同士で話すことがほとんどです。なので、きれいな発音の人と会話したい方はちょっと物足りないかもしれません。ですが、とにかく英語でガンガン話したい方にはいいと思います。クラスメイトはラテンアメリカの人が多く、彼らはある程度喋ることができるので、喋るのに少し頑張る必要はあります。基本的に皆フレンドリーなので、よほど避けない限りは友達が出来ないなんてことはありません。

アクティビティは充実していると思います。無料のものも多く、気軽に参加できます。旅行ももちろんあるので、ぜひ友達と参加してみてください。修学旅行のような気分が味わえます。レベルがあがると、好きな授業を選択できるようになるので、自分の興味があることや伸ばしたい部分を選ぶことが出来ます。

生徒数も多く、友達もできやすいので、友達ができるか不安な方は最初の学校として選ぶのもいいかもしれません。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal  514-270-3886  www.studymontreal.com

D.Y. さん - McGill大学附属語学学校
2014年 Fall (24週間)
カナダ屈指のマギル大学、最高の環境と設備でハイレベルな授業が受けれます!

Fall 2014, Winter 2015(24週間)を受講したのち、卒業しました。学校の雰囲気としては、教師、生徒ともに意識が高く、宿題も多いです。授業内容はレベルによって違いますが、プレゼンや討論の練習が多いのは日本とは違う点で海外で授業をうけるメリットです。たまに小説を一冊読んでくる宿題などハードなものもありますが、まわりの意識が高く、置いてかれないようやるしかないので心配なく!!クラスメートは、本当に多国籍でフレンドリー!そして、マギルのメリットとしては、ケベック人がクラスにいることです。留学してもなかなか現地の人と仲良くなる機会は少ないですが、マギルなら学校で知り合えますよ。真剣にマギルを考えている人に細かい話をすると、まず入学一週間前にテストを受けるのですが、最初のレベルは1つくらいなら、言えば変えてもらえます。はやく卒業したい人は是非! 

マギルの語学学校に入ると、本科生と同じ生徒証や自分のマギルアカウントがもらえるので色々なサービスが受けられます。図書館や近辺の店の割引など! 図書館はとても有名な図書館で、アカウントを使えば電子書籍としても借り放題ですよ。 そして、マギル本科のサークルなどにも入れるのでモントリオール生活が充実するのも間違いなし! 

Intensive Englishには8段階のクラス分けがありますが、advanceAとBだけ並列で、ビジネス英語と大学英語を選択でき、さらに放課後には、発音とライティングに特化したクラスもあるので、目的とウィークポイントによるクラス選択も可能です。カナダ屈指のマギル大学、最高の環境と設備でハイレベルな授業が受けれます。

McGill University
i 688 Sherbrooke St West, 11th Floor, Montreal  i 514-398-6200  i https://www.mcgill.ca/conted/

M.M. さん - UMC モントリオール校
2014年9月〜2015年1月(16週間)
一言で言うと独特な雰囲気の学校!!

私がこの学校に決めた理由はコストパフォーマンスと少人数制でした。他の学校と比べても 一番授業料が安く授業自体もしっかりしていると思います。授業の内容としては、午前中に教科書を使って 午後からは会話やビデオを見ながら画期的な授業だと思いした。生徒の間は喋れると仲良くなりやすく、喋れないと孤独になりやすいといった感じで、自分でいかに勉強するかがポイントだと感じました。 先生は人にもよりますが基本的に、今まで他の言語を勉強してきた人で生徒のことを理解して下さっています。

アクティビティーに関しては、あまり活動することがなく、学校以外で仲良くなることはありませんでした。 そして参加する人数も少なくいつも同じメンバーでした。経営に関しては、お願いしたことがなかなか 解決してもらえなかった事があったりしたので、その部分についてはもう少し対応してもらえると良かったかなと 思います。

個人的に一人一人を見るとフレンドリーでいい先生ですが、UMC自体を考えると、 もう少し経営だけではなく生徒がどう考えてるかを見るべきだと思います。私自身は、 何人かの先生や、すごく頼れる日本人マネージャーに個人的な問題で話を聞いてもらったりとお世話になりました。 感謝の意を込めて、私が素直に思ったことをUMCの発展を願いメリットとデメリットを書かせていただきました。

Upper Madison College Montreal Campus
i 360 Rue Mayor, 3 and 4 Floor, Montreal i 514-281-0606 i https://www.umcollege.ca/

大井 真澄 さん - GEOS モントリオール校
2014年9月-2014年11月 (12週間) INTENSIVE ENGLISH CORSE
アットホームで先生と生徒の距離も近く自分のペースで過ごせる

全クラス少人数制で、とてもアットホームな雰囲気の学校です。授業の中では、少人数であることから先生と生徒、 生徒と生徒とが必然的に会話する量がとても多くなります。自分から発言する機会をとらえて、しっかりと意見していくことで、入校当初から比べて、最後には自分の気持ちや考えを人に伝えることがスムーズにできるようになったと感じます。

自分の間違いに恐れず、まずは話してみることで段々と自分のペースがつかめてきました。たとえ間違っていたとしても、先生が気づいた点を細かにその場で指摘してくれるため日々の成長にもつながったと思います。一人一人に注意を払って授業を進めていく点が、最大のメリットだったのではないかと思います。

また、毎週1回ほんの少しの時間ですがティータイムがあり、他のクラスの生徒とも話す機会がつくりやすく、のんびり楽しく過ごせました。さらに、季節柄、ハロウィーンパーティーが学校全体を挙げて一日中開催されたり、 ホッケーの試合観戦などのアクティビティ等もあり、友達との仲を深めるいいチャンスだったと思います。

大人数でにぎやか、と言うわけではありませんが、アットホームで自分のペースで過ごしていけることが、このGEOSの魅力だったと思います。

GEOS Montreal Campus
i 1350 Rue Sherbrooke Ouest, Suite 800, Montreal i 514-847-0841 ihttp://www.geosmontreal.com/

Y.S. さん - ALI モントリオール校
2014年9月〜2014年11月 (8週間) インテンシブコース
文法、読み書き、スピーキング、どれもまんべんなく勉強できる

8週間のコースを申込み、レベル6からスタートしました。Grammar, Skill, Conversationと3つの授業がある内、 SkillとConversationは複数の選択肢から選ぶことができ、6BではSkill: TOEIC、Conversation: Music、6Aでは Skill: Literature & Writing、Conversation: Advanced Conversationを選択しました。私の場合、タイミングが良かったのか、同じクラスに日本人がいたのはTOEICとMusicの時に一人ずつだけでした。Grammarで日本人と一緒がなく、分からない部分があっても英語を話さなければいけない状況になるので良い環境で勉強できたと思います。
主に南米からの学生が多く、活発な雰囲気が溢れていました。設備面で難点を挙げると、Wi-Fiの接続が良くなく、エレベーターの前でしかうまく繋がりませんでした。教室まで行くとほぼ繋がらなくいので、ポジティブに考えれば授業に集中できる環境になります。

トライアルの時にも学校のアットホームな雰囲気が気に入ってALIを選んだのですが、先生たちと生徒の距離が近く、とてもフレンドリーです。疑問に思う点があれば質問すれば分かりやすく教えてくれます。クラスメイトたちも分からない所はどんどん質問しているため躊躇っているとタイミングを逃してしまうので、臆せずに発言する事を心がけるようになりました。

以前から興味があり参加したヨガのフリーアクテビィは、運動不足を解消するいいチャンスでした。外部からヨガのインストラクターを招いて開催されるのかと思いきや、普段授業を担当しているALIの先生がインストラクターをしてくれました。初心者でも簡単にでき、楽しめる内容なのでおすすめです。

毎週木曜日にはGrammarのテスト、Skillもクラスによっては単語テストやリーディングテスト、Conversationも時々リスニングテスト、選択したクラスによってはプレゼンテーションもあり、毎日少しずつ宿題やプレゼンの準備をする必要がありましたが、しっかり勉強しようという気持ちにさせてくれるきっかけにもなりました。Musicを取っていた時に英語の歌を一つ選んでプレゼンする機会がありましたが、それほど難しくなく、自分が好きなアーティストとその歌について自分も更に詳しくなれた上、良いスピーキングの練習になりました。

通学する期間が長いほど友達も増えると思いますが、2か月だけでも色んな国の友達ができました。学校の外でも一緒に出かける友達ができたので心強いです。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal  514-270-3886  www.studymontreal.com

S.N. さん - McGill大学附属語学学校
2014年9月〜2015年2月 (24週間)
真剣ながら楽しく賑やかに学習できるスタイルは、私にぴったりの環境

私は9月から半年間マギル大学付属語学学校に通い、3つのセメスターを受講しました。クラスメートの印象としては、欧米、南米、欧州からの生徒がとても多いことが挙げられます。また日本人率がかなり少ない為、私は学校内で一人も日本人の友達を作ることなく過ごしました。
宿題も毎日沢山出るので、とても充実していたと思います。

放課後には、pronunciation clinic, writing clinicなどがあるので、希望者は特化した授業を無料で受けることができます。私は発音が特に曖昧だったので、毎週通っていました。雰囲気はみんな真剣なのですが、楽しく賑やかで、とても良かったです。限られた期間の中で集中して学ぶ、という目標でこちらに来たので、マギルは私にはぴったりだったと思っています。

先生方はとても生徒思いで、教え方も分かり易いので、この半年間でかなり英語力が伸びたことを実感しています。

McGill University
i 688 Sherbrooke St West, 11th Floor, Montreal  i 514-398-6200  i https://www.mcgill.ca/conted/

Ririko Hatta さん - EC トロント校
2014年9月29日〜2015年3月20日 (24週間)
ECを選んだ決め手は国際色が豊かで日本人比率が比較的少ないこと

ECで6か月間過ごしましたが、今自信を持ってECを選んで良かったと言えます。ECを選んだ決め手は国際色が豊かで日本人比率が比較的少ないことでした。2、3月の冬休みシーズンを除けば私はクラスで唯一の日本人でした。そのため、自然と違う国籍の子と友達になることが出来、結果大嫌いだったスピーキングへの抵抗がなくなりました。

また私がECで一番お世話になったと思うのがオフィスのShuさん(日本人カウンセラー)です。全く英語が聞きとれず、自分の言いたいことも言えずでボロボロだった最初の2週間、毎日のようにオフィスに行きShuさんに弱音を吐いていたのですが、いつも嫌な顔ひとつせず親身に相談にのって下さいました。あの時もっと冷たい対応をされていたら不登校になっていたと思います(笑)本当にありがとうございました。

EC Toronto Campus
i 124 Eglinton Ave West, Suite 400, Toronto i 416-488-2200 i https://www.lsc-canada.com

N.S. さん - GEOS モントリオール校
2014年8月-2014年9月 (8週間) フランス語初級 英語TOEFL preparation
アットホームな雰囲気で初心者でも安心してフランス語を勉強できる

GEOSで4週間フランス語初級コ-スに参加させていただきました。フランス語に触れるのはまったく初めてだったので、初心者用にきちんと入学日を設定してあるこちらの学校を選びました。が、当然のことながら授業はフランス語で行われるので、基本をある程度学習してくるべきだったと思いました。先生は一人一人の理解を確認しながら授業を進めてくれます。欲を言えば授業を効果的に受けるために、予習がしたかったのですが、授業の予定はあまりシステマティックに組まれていなかったような気がします。(私のフランス語理解力が足りなくて、わからなかっただけかもしれませんが・・・)

一クラスの生徒数は10人以内、国籍も多岐に渡り、様々な年代の色々な国籍のクラスメ−トと授業を受けることができました。大学の語学学校受講準備のため、一時間だけ英語の授業を取らせていただいたのですが、そちらでもまさしくカナダらしい色々なアクセントの英語に触れることができました。また、フランス語と英語、両方でできるだけ自分に合ったプログラムを組みたいと思い、色々な授業を体験させていただくなど、非常にフレキシブルな対応をしていただけたのが有難かったです。学校の雰囲気もアットホ−ムで、昼休み等には先生方と気軽におしゃべりを楽しみました。

スタッフに一名日本人の方がいらっしゃり、その方に授業のことを相談したり、モントリオールの情報を聞いたり親身に接していただけたのもありがたかったです。たまたまそのスタッフの方と私の名前が同じだったので、私の名前はあっという間に先生方に知られてしまいました(OMG!)

4週間という短い期間でしたが、未知の言語との遭遇を満喫させてもらいました。自分自身はちょっと語学学校に頼りすぎていた点が反省点です。これから学校に通われる皆さんは英語にしてもフランス語にしても、ある程度の準備をしたうえで、その言語の授業を受けられることをお勧めします。(当たり前のことかもしれませんが・・)

GEOS Montreal Campus
i 1350 Rue Sherbrooke Ouest, Suite 800, Montreal i 514-847-0841 ihttp://www.geosmontreal.com/

T.N. さん - ATPAL モントリオール校
2014年7月〜2014年8月 (8週間)
話せない、聞けないという日本人の弱点を克服できる

学校は、ダウンタウンの駅から徒歩3分程度で、BNWのオフィスと同じビルにありますので、非常に使いやすかったです。学校は小規模校なのでこじんまりとしていますが、生徒同士も仲良く過ごせました。ただし、私が通ってい た時期は韓国からの生徒が半分程度占めていたので、国籍バランスはやや偏っていると思います。日本人は、私を含めて数人しかいませんでした。なので、日本語を使う機会は殆どないと思われます。

授業内容は非常に独特でした。主にリスニングとスピーキングを中心の授業となっております。文法やボキャブラリー能力はある程度ついたが、話せない、聞けないという日本人の多くの方が悩むところをピンポイントにせめてくれるところが私は気に入りましたが、個人差があると思いますで、もしお時間のある方は、トライアルレッスンを一度受けてみると良いと思います。また、授業内容になれるまで時間がかかるので、わたしは2ヶ月以上申し込んだほうがよいと痛感しました。

学校の先生は皆さん熱心なので、積極的に質問していけば、英語力は伸びていくと思われます。 アクティビティは大規模校に比べれば少ないと思われますが、毎日何かしらありますので、参加してみると良いと思い ます。

ATPAL Montreal Campus
i #507-1117 Ste Catherine West, Montreal  i 514-840-9075  i www.languages-canada.com

藤本 翔 さん - ATPAL モントリオール校
2014年7月〜2014年8月 (8週間)
ひたすらにスピーキングを行う学校!

まず、ここの学校は他の学校とは全く違うということだと思います。教材を使って行うような一般的な授業はほぼ行わず、独自のカリキュラムに沿って、ひたすらにスピーキングを行うことを徹底しています。この辺に関しては中々、説明が難しいのですが、この独自なカリキュラムの中でも一番印象的なのはSharp&Smartというもので、「Tell her I saw you」や「Ask him if you saw her」などのように、伝えるか尋ねるかの指示を、先生から受け瞬時に答えるものなのですが、これが本当に自分には難しくもっと長期で受けたかったなというのが、本音です。

これだけでなく、授業はほぼ会話だけで成り立ち、発言した英語に間違いがあればその都度直してくれます。そのような点もすごく魅力的でした。

先生はとても優しく、しかし、学校内にいるときは、僕らの英語をくまなくチェックしていました。学校にいる間の時間は本当にスピーキング漬けになることができる環境でした。しかし、自分は中々会話についていけないことも少なくなかったです。それくらい皆話すし、話す機会も飛んできます。

アクティビティはやはり、大規模校に比べると盛んではありません。しかし、先生の中によくアクティビティを企画してくれる方がいて、そのアクティビティはすごく活発でした。

クラスの国籍比率はほとんど韓国とベネズエラの生徒だけでした。しかしこれは、時期によるみたいらしいです。立地はダウンタウンなので、申し分なかったですし、エージェントと同じビルの中なので、何かあったら帰りに寄ることのできる位置関係でそれも助かりました。短い期間の受講でしたが、中々味わうことのないスタイルの授業で面白かったです。

ATPAL Montreal Campus
i #507-1117 Ste Catherine West, Montreal  i 514-840-9075  i www.languages-canada.com

A.S. さん - ALI モントリオール校
2014年6月〜2014年7月 (8週間) インテンシブコース
英語以外のこともしっかり、楽しく学べる学校

最初に訪れた時、とにかく「大きい学校だな!!」と思いました。 大きい学校だと全ての生徒に先生の目が行き届かないんじゃないかと心配になりましたが、 そんなことはありませんでした。私のクラスは1クラス、5から10人だったので、 細かい所まで教えてもらえました。
どの学校にしても言える事だと思いますが、 質問すればするほど、たくさんの事を学べます。 大きい学校ですが、その分、たくさんのレベルとたくさんのクラスがあるので、 自分に合った授業を受けることができました。
モントリオールの全ての学校に言えることだと思いますが、南米の生徒の方が多いですが、 大きい学校なので南米のみならずヨーロッパや他のアジアの友人を作ることもでき、 日本では学べない文化などを学べました。 アクティビティもたくさんあり、楽しく、しっかり勉強したいと思うなら、ここの学校をお勧めします。 私はしばらく英語を勉強しておらず、英語を使う機会も日本ではなかったので、文法も、会話力もまんべんなく学びたいと思い、ALIに行きました。
最初の数日はとまどうこともありましたが、この2ヶ月英語のみならずチェレンジすることや、他のたくさんの国、人について知ることができ、ALIに通って、良かったと思います。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal  514-270-3886  www.studymontreal.com

R.S. さん - ALI モントリオール校
2014年6月〜2015年3月 (40週間) 英語インテンシブコース・フランス語インテンシブコース
アットホームなクラスの雰囲気で、楽しみながら勉強出来ました!

生徒数、教師数共に多く、大きな学校でした。ダウンタウンにあり、メトロから近く寒い冬でも良いロケーションです。

英語コースのクラスでは、運がよかったのか南米、アジア、ヨーロッパからの生徒数のバランスが良く、その中でも日本人は少数でした。そのため授業中だけでなく、学校内で日本語を話す機会はほとんどありませんでした。クラス内の雰囲気は、騒がしくなく、静かすぎず丁度よかったです。どのクラスも、分からないことがあればその場で聞けて、先生方もすぐに例を示しながら説明してくれるというアットホームな感じだったのでよかったと思います。ただ先生には当たり外れがあるなとは思います。他の生徒の意見を聞いていても同じでしたが、すごく熱心で教え方も上手く、クラスをまとめるのも上手な先生もいれば、授業の進め方があまり上手くいかずに、最後にすごい駆け足で最低限のことだけは終わらせるという感じの先生もいました。会話のクラスでは、ペアやグループでの会話からクラス全体での意見交換までバランスが良く、プレゼンをしたり、人前で話す機会もあり良い経験が出来ました。

フランス語コースではアジア人は本当に少なく、ほとんどが南米からの生徒でした。クラスの雰囲気は英語コース同様良かったです。文法のクラスではどの先生も説明が丁寧で、わかりやすく、難しいフランス語文法もをすぐに理解することができました。 下の方のレベルではゲームなどをしながら楽しめる授業が多々あり、無理なく勉強できました。先生方も熱心な方が多かったです。

私が最も気になったのは、英語、フランス語コース共に言えることなのですが、発音の矯正をする先生がほとんどいなかったことです。もう少し生徒たちの間違った表現方法や発音を直してもらえれば良かったと思います。

アクティビティはあまり参加しなかったですが、週末も含め毎日アクティビティがあり、アクティビティエリアに担当の先生がいるため、とても参加しやすい雰囲気だと思います。頻繁に各教室まで来て、アナウンスをしてくれるので申し込み忘れることもなく参加してる生徒も多かったです。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal  514-270-3886  www.studymontreal.com

西山 裕子 さん - College Platon モントリオール校
2014年6月〜2014年6月 (4週間) Intensive(French)
少人数、アットホームな雰囲気で勉強しやすい環境でした

一ヶ月間という短い通学期間でしたが、とてもしっかり学ぶことができました。私のクラスは日本人が少なく国際色豊で、特に南米系の生徒が多かったためとてもフレンドリーでクラスメイトともすぐに仲良くなることができました。お昼休みや放課後に学校の横にある公園でフリスビーやサッカーをして遊んだのもいい思い出です。

授業中は文法をしっかり学びながらも、少しでも自分の言葉で発言するよう先生が促してくれました。初めはそれがとても難しく大変でしたが、少しずつ自分の言葉で発言できるようになっていき自らの成長を感じることができました。

学校の周りには公園やカフェ、レストランなどもたくさんあるので放課後色々なお店に行ったり、休日にもみんなで遊びに行ったりと短い間でしたがたくさんの思い出ができました。

College Platon Montreal Campus
i 4521 Avenue du Parc, Montreal i 514-281-1016 i https://collegeplaton.ca/

R.K. さん - ALI モントリオール校
2014年6月〜2014年9月 (12週間) インテンシブコース
文法、読み書き、スピーキング、どれもまんべんなく勉強できる

ALIのいいところは学校の規模が比較的大きくたくさんのお友達ができるところです。1から8までレベルが分かれており、初めにネットで文法のテストと先生と1対1で会話のテストをした後振り分けられます。

私の時期は夏だったのでたくさんの学生がいて賑やかでした。1クラス10人〜15人ほどです。日本人の生徒も1クラスに2人から多いときだと5人ほどいました。町ではほとんど日本人を見かけませんが、学校にはたくさんいることが印象的でした。

また先生も親切でやさしく、宿題も先生によりますがあまり多くない印象です。クラスではブラジル、ベネズエラ、メキシコ、コロンビアの方が多いです。みなさんとてもフレンドリーで、すぐに友達になることができました。

授業中も私のクラスは発言しやすかったです。クラスの雰囲気にもよるとは思いますが、わからないときはその場で質問ができる雰囲気でした。
逆にあまりよくなかったところは人数が多いため授業中は少し萎縮してしまうかもしれません。またあまり発音など細かいところは注意されず、もっと突っ込んで欲しかったなと思いました。 ただ、文法と読み、書き、それと話すことをどれもまんべんなく勉強ができるので、全体的に勉強したい場合はいい学校かと思います。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal  514-270-3886  www.studymontreal.com

岡崎 栞 さん - ILSC モントリオール校
2014年6月〜2014年9月 (インターンシップ期間 10月〜12月) ESL+インターンシップ
留学中ならではの体験が学校とインターンシップを通して出来た

ILSCは英語とフランス語の両クラスが同じ空間に存在していることもあり、学校内では英語とフランス語が飛び交っています。教室数が30ほどあり、モントリオールでは一番規模が大きい語学学校です。夏季シーズンは生徒数も300人を超え、大変にぎわっております。しかし、それらの期間を除けば、決して多すぎる生徒を抱えているようには感じないほどの設備が整っています。

教師数も多く、私は10人弱の先生方にお世話になりましたが、正直、先生方の質、指導内容も様々です。一概にレベルが上がれば、質の良い先生に教えてもらえるというわけではなく、セッション毎に教師陣の担当クラスが変わるので、運も大きいです。しかし、新セッションがスタートした最初の1週間は選択肢内のクラスの変更や、他のクラスを体験することができるので、この1週間をうまく活用できれば、自分に合ったクラスに出会うことができると思います。

クラスメイトは南米からきた子たちが多く、とてもフレンドリーで授業を重ねるごとにどんどん仲良くなりました。授業内ではグループ作業も多く、友達を作る機会はたくさんありました。特に親しくなった友達とは、放課後や休日に出かけたり、それぞれの家に行ったり、コミュニケーションを通して他の文化を知ることができました。

インターンシップ就業期間は、学校生活とは打って変わって、ネイティブに囲まれる日々に最初は戸惑い、中々思うようにその場に溶け込むことができませんでした。しかし、私を担当してくれたインターンシップ顧問の方は親切に対応してくれたので、私も誠意を見せたいと思い、できる範囲のことからコツコツと取り組みました。次第に、どのようにその企業が成り立っているか、顧客との関係性や彼らの仕事に対する向き合い方など、実際に働いて見なければわからないことがたくさん見え、英語学習に加えて、海外留学中にしかできない貴重な経験ができたと思います。

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal i 514-876-4572 i https://www.ilsc.ca

岩瀬 優助 さん - ILSC モントリオール校
2014年4月〜2014年6月 (8週間)
自分に合ったレベルで勉強できて、友達作りにも最適な学校

ILSCへ8週間通学しました。英語初級者の僕は最初不安も多かったですが、クラス分けがしっかりされており、自分のレベルに合った環境の中で英語を学ぶことができました。

特にお勧めは、学校内でのイングリッシュポリシーがしっかり守られているところです。
どの生徒も、英語で話そうとすることで、みんなで理解しようとするその雰囲気がとても良かったです。

値段は少し高めではありますが、先生の質についてはとても良かったですし、親身になって教えてくれます。

授業の内容は少し簡単に感じましたが(文法において)、語彙力のなさは感じさせられました。
自分の発言機会は自分で作っていかないと発言できないので、しっかり他の国の人に負けないように発言する強い心が必要です!

全体的に、若年層が多い賑やかな学校で、アクティビティも定期的にたくさん行われており、モントリオールへ来て友達を作りたいと思っている人には最適の学校だと思います!!

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal  i 514-876-4572  i https://www.ilsc.ca

T.N. さん - ALI モントリオール校
2014年5月〜2014年8月 (8週間) インテンシブコース
フレンドリーで授業構成や質も良い学校

モントリオールの中では、比較的大規模な学校だと思います。学校の雰囲気は活発でとてもフレンドリーな印象です。国籍としては、南米の人が最も多く、次に韓国、日本人と思います。

私は、夏場のちょうど人が多い時期でしたので、一クラスは15人程度と多めでしたが、これは時期によると思います。先生の教え方は上手だと思いますが、担当の先生に依存するところは大きいのも正直なところです。

アクティビティは活発な方だと思われます。わたしは、ほとんど参加しませんでしたので、詳細はわかりませんが。お値段が安めの割には授業構成や質は良い方ではないかと思いました。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal  514-270-3886  www.studymontreal.com

K.O. さん - YMCA International Language School Montreal Campus
2014年5月〜2014年7月 (12週間) 英語 フランス語 インテンシブコース
評判もよく総合的におすすめの学校

この学校を選んだ理由は、ベテランの先生が多いということと、いい評判があるという情報を聞いたからです。料金もさほど高いほうでは無かったのでこちらに決めました。

はじめの4週間は英語のコースを取り、その後4週間フランス語を習いました。クラス内の人数は大体8人くらいで、英語、フランス語どちらのコースも一人ひとりまんべんなく発言の機会があるという感じでした。短所をあえて言うなら、小さい教室に割り当てられてしまうと、隣の人との距離が近くて、ノートを何冊もひろげられなく窮屈に感じるときがありました。教室内の空調もあまり管理が行き届いてないのか、寒くて風邪を引く人が多かったです。調節出来るような服装で臨むといいかもしれません。

そのほかの設備は明るく清潔で、ラウンジのようなところでお昼をクラスメイトと一緒に食べたり、楽しく過ごすことができました。サッカーワールドカップ開催中はテレビの前でみんなで観戦しながら食べたりもしました。

午前のクラスと午後の会話コースを選択しました。授業は午前中はノートに文法を写してそれにそってレッスンをする、隣の人とペアになって問題を解いたり、一つのテーマについて討論のように話すこともありました。午後の会話コースは、ノートに写すというよりも、渡されたテキストに沿って「話す」練習でした。たとえば英語クラスではアパートを探すときのフレーズ、フランス語クラスでは電話をかける時の言い回しなどを練習しました。生活に必要な実践的なもので非常に参考になりました。ただ、先生に当たり外れがあるかもしれません。私はたまたま良い先生に恵まれ、日本人やアジア人の弱点をよく理解してくれていたので助かりました。

そのほかの特徴としては、週にある一定の時間以上の授業を取ると、同じ建物内にあるスポーツジムの会員証がもらえます。プールやヨガクラス、ズンバなど楽しめます。立地条件も地下鉄グリーンラインのPeel駅の目の前なので、特に冬の寒い時期に勉強するにはいい場所かもしれません。受付に日本語が話せるスタッフも一人いました。他に、この学校は割と宿題を沢山出すほうかも知れないです。ジムなどでうまく気分転換を図らないと少し大変かもしれませんね。でも総合的にみて良い学校なのでお勧めです。

YMCA International Language School Montreal Campus
i 1440 Stanley St, 5th Floor, Montreal i 514-849-8393 i https://www.ymcalanguages.ca

H.O. さん - Camosun College
2014年5月〜2014年8月 (16週間) ESL
基礎からしっかり学べる学校

最初に学校選びではとにかく英語を話せるようになりたい!と思っていたのですが、基礎の文法もわからないのに急に話せるようになるわけないと思い、文法、スピーキングどちらも基礎から徹底的に学べる学校を探していて、カモーソンを見つけました。レベルが細かくわかれているので入学する前にしっかりと自分にあったクラスを選んでくれます。 授業も先生方が丁寧にきびしく指導してくれます。クラスメートもまじめな方が多かったです。 私のクラスは最後のほうは8名ぐらいでした。最初は16名くらいいたのですが本気で英語を習得したい!という人だけ残り結果8名になっていました。

私のクラスは一番下で日本人は私だけでした。大学などで英語を専攻されている日本人留学生の方たちはもう少し上のレベルにたくさんいました。国籍の割合を制限しているなどないので、クラスによって日本人ばかりという場合もあるようです。 ただ、私の印象ですが日本人同士でも英語で会話されたりと真面目な方が多い印象です。

宿題をやらなかったりや欠席ばかりする生徒は最初の方で来なくなっていました。(私のクラスの先生は授業開始時間の厳守や出欠席、宿題にきびしかったので…私はそれが自分を奮い立たせることができてとてもいい刺激でした!)。上記にも書いたとおり、遅刻や宿題、テストの成績がよくないとしっかりと注意してくれます。また、ヘルプセンターがあるので授業でわからないことやテスト前日など、復習するときなどヘルプセンターの方々に助けてもらいました。(事前に予約すると一対一で教えて貰えます) 先生方もとてもわかりやすい授業で、ほんのささいなことでも恥ずかしがらず‘わからない’というと授業を止めて一つ一つ丁寧に、更に知っていたことでも+aで教えてくださります。

自分自身が、予習、復習、遅刻をしない、宿題をかならずやるなど(とても当たり前のことですが…)真面目に取り組んでいれば先生方もしっかりそれも見ていてくださり授業も熱を込めて?丁寧に教えてくださります。 先生方の質は(私が言うのもですが…)熟練された講師が多いように思います。若い先生は見かけませんでした。

授業以外では学校自体であまりイベントがないので、クラスでも自分から積極的に友達に声をかけたり、カモーソンの生徒が作っているクラブ活動に積極的に参加するなどすればお友達もできるとおもいます。友達をたくさん作りたい!とういうのであれば、私立の語学学校の方がそういったイベントを学校自体で行っている所が多いので自身で行動しなくても友達ができると思います。

Camosun College
3100 Foul Bay Road Victoria, BC V8P 5J2  250-370-3000  www.camosun.ca

榊原 佑太 さん - ILSC モントリオール校
2014年5月〜2014年9月 (20週間) ESL
学校初日から多国籍の友達ができる

学校は生徒の数も多く、賑やかで、雰囲気はとても良いです。クラス数や生徒数も多いため、学校初日からたくさんの多国籍の友達ができて、 トロントや他の場所の事は詳しくは分かりませんが、日本人が街にも学校にも少ないので海外感をすごく感じられます。

先生はみんな優しい先生だけれども、B1からB3までの授業は簡単過ぎるため、先生によっては飽きてしまうこともあるかもしれません。 学校の友だちはフランス語を学びに来ている友達もいるので、南米やヨーロッパの友達から英語でフレンチを教えてもらったりと、そういった楽しみもあります。

クラス数が多いので、先生やクラスメイトの感じが合わなくても チャレンジすることができるので良いです。学校はオールド・ポートにあるので、ランチや放課後に雰囲気のすごく良い所を 回ったりできるので、楽しいです。 アクティビティはあまり参加しなかったので、詳しくは分かりませんが、 短期で来ていた日本人の生徒の子が、トロントやオタワやケベックに行く アクティビティが毎週あり、楽しいと言っていました。

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal i 514-876-4572 i https://www.ilsc.ca

岩瀬 さくら さん - ILSC モントリオール校
2014年4月〜2014年6月 (8週間) ESL Program
いろんな人と出会うことが出来る大規模校

大まかに言うと、正直、学費は高いですが、先生・生徒の質ともに他校に比べ高いと思いますし、この学校を選んでよかったと思いました!

先生について
比較的大規模校であったため、色んな先生がいらっしゃいます。私としては全体的に若い印象がありました。私は問題ありませんでしたが、人によっては性格が合わない等で先生に対する好き嫌いが出てしまうこともあると思います。
また、経験値によって差が出たり、先生のポリシーで授業の雰囲気が違ったりはします。しかし、学校の規則として必ず毎月担当の先生が変わるので、長期申し込みをしてもマンネリ化することはないと感じました。

クラスについて
聞いてはいたことでしたが、文法は出来るのに会話が出来ない日本人にとっては、クラスのレベルが上がるのに多少苦労すると思います!
授業中の文法は知っているし、簡単過ぎる一方で、授業中の発言が少ないとテストで点数を取れても評価が上がらないため、上のクラスに上がりにくくなります(色んなコースを選べるレベルに達しない)。
しかし、そのお陰で鍛えられたと思います(会話に関してはILSCでビギナーのクラスでも他校に行くと中ぐらいのレベルには入れるのではないかと思います。少なくともリスニングでは)
授業はバランス良く、文法やボキャブラリーを学びつつスピーキングやリスニング力がついてくると思います。(当然ですが、全部英語なため最初は先生の話についていけませんでしたが、誰でも不思議と2週目に入ると分かってきます)。グループワークやプレゼンテーションも多くあり日本の授業とはまた違って興味深かったと思います。

学校全体について
母国語禁止制度がかなり徹底されているため、自分が日本語を話さないのはもちろんですが、他国の人たちが母国語で話さないため、会話が常に英語で出来るという点は大きかったと思います(どうしてもスペイン語圏の人が多くなるため、友達がスペイン語で話し出すとついていけずに孤立するというリスクが減るという意味で) !!
アクティビティもほぼ毎日用意されていたので、最初の方は何回か参加していましたし、そこで他のレベルのクラスの人とも少し知り合いになれるので助かりました。(最初の方というのは、友達が出来るとその友達と遊ぶようになるため必要なくなってくるからです)
生徒さんもかなり多国籍で、メキシコの気の合う友達も出来、とても楽しむことが出来ました!

最後に
学校というよりも人との出会いが大きいと思うのですが、ILSCは規模が大きいため色んな人と出会う機会が持てると思います。また、友達の友達と仲良くなれたり等で多くの人と顔見知りになれるため、個人的には思ったよりもずっとアットホームでした!

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal i 514-876-4572 i https://www.ilsc.ca

曽我部 由子 さん - ATPAL モントリオール校
2014年4月〜2014年8月 (16週間)
自分の話す癖をしっかり直してくれる

私はモントリオールにあるAtpalという学校に4ヶ月間通いました。入学する前に体験授業を受けた時に他の学校とは違う授業方針、先生の質に驚きました。まず、英語を本気で伸ばしたい人にはこの学校をおすすめします。英語にはあって日本人にはない発音・アクセントなどを重心におき、矯正してくれます。日本人はreadingとwritingはできるがspeakingとlisteningができないという人が多いと思います。その理由のひとつに発音だったりアクセントなどが大きく関わっているとこの学校で気付かされました。

また英語は話すときは、スピードが大切です。相手にどれだけ簡潔に自分の知っている単語を使ってすらすらと伝えたれるかをこの学校で学び訓練しました。先生も授業中ただ話し続けるだけではなく、生徒一人一人が何か発言するのを待ちます。クラスは受け身ではなく積極性が必要です。そして何か発言した内容が文章として間違っていると何が間違ったのか、なぜその文章は間違っているのかをクラスで議論します。例えば、“あなたの文章には前置詞がないけどこの場合には前置詞がいる”ということなどを細かく直します。そういった小さいミスもnative speakerにとっては聞き取る時に苦労する部分のひとつらいしいです。そういった細かい部分まで直してくれるプロの先生たちは、たまには厳しく時には優しくと授業を楽しくしようとしてくれました。

わざわざカナダに来て英語を勉強するわけですから、お金は無駄にしたくないですよね。毎日間違った表現で先生にも直されず、でも語学学校でできる友達は英語を第二言語としている人たちであって、それが間違っているかあっているのかはわかりません。また英語を間違った表現で話す癖がつくとその癖を取るには時間がかかります。その割に時間が経つにつれて英語を間違った方法で話すのに慣れ、本人は間違えに気づかず、英語をすらすら話せている自分に自信がついていきます。これは私がこの学校で学んだことの一つでもあります。この学校はカナダの中でも数少ない、自分の話す癖を直してくれる学校です。

授業内容の他に、クラスメイトについて言うと、韓国人と南米の生徒が多いです。私がいた時は日本人は私一人で日本語を話すことはほとんどなかったです。ただ、欠点について触れると、韓国人が少し多すぎるという点です。私は日本人なので気にしなかったし、英語を上達するのにまず自分自身をどれだけ英語環境におくかということが大切だと思います。長くなりましたが、私はこの学校が大好きです。

ATPAL Montreal Campus
i #507-1117 Ste Catherine West, Montreal  i 514-840-9075  i www.languages-canada.com

吉野 恭史 さん - ILSC モントリオール校
2014年4月〜2014年8月 (16週間) ESL
日本人が少なく英語を学ぶには最適な環境

学校の雰囲気は、明るく、過ごしやすく、クラスもみんな明るく 話しやすい環境です。アクティビティも多く、友達を作りやすい環境を学校が作ってくれています。

授業は先生に寄って、クラスの良し悪しがきまると思います。 スピーキングの授業が、大変勉強になりました。多国籍のクラスなので、他国の文化を知ることができことができ、良い経験となりました。 学校には日本人が少なく、英語を学ぶには最適な環境であり、 日本では知ることのできない他国の文化、人柄などを直接感じることのできる 学校だと感じました。

少し先生がマイペースに授業を進めすぎたり、文法や発音の授業は つまらなく感じることもありましたが、楽しい雰囲気、話しやすいクラスの雰囲気は この学校の良いところだと思います。

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal i 514-876-4572 i https://www.ilsc.ca

A.S. さん - McGill大学附属語学学校
2014年3月 (2週間)Medical English as a Foreign Language for Nurses
素晴らしいマギルの教育システムの中で、濃厚な2週間を過ごせました

看護師として英語を勉強したいとモントリオールに来て10か月経ち、ここの生活にも英語を話す聞くことにも慣れてきた時にこのコースのことを教えていただき挑戦しました。看護師としての経験が6年ありますが、医療英語力があまりない私にとって正直大変でしたが、(私が受けたコースは東京の病院・看護学校とマギル大学が提携して作ったコースだったので、クラスメートは全員東京からの方々でした。)クラスメートのおかげで充実した2週間でした。

母性・小児・老年を中心に様々な分野の看護師の方が講義して下さり、ケベックの医療システムや海外での看護師経験を聞くことが出来ました。また、モントリオール内の数々の病院を見学し現場の生の声を聞くこともでき、自分の看護観や、今後看護師としてどうありたいかを英語で考えるいい機会となりました。授業料は高めでしたがそれ以上のものを得ることができたと思います。素晴らしいマギルの教育システムの中で、濃厚な2週間を過ごせて幸せでした。看護師の方で、医療英語を勉強しておられる方には、ピッタリのコースだと思います。

また、BNWのみなさまには、いつもいつもいいタイミングでいい情報をくださり感謝しています。しっかりサポートしてくださるので、新しいことにも不安なく挑戦できます。今後ともよろしくお願いいたします。

McGill University
i 688 Sherbrooke St West, 11th Floor, Montreal  i 514-398-6200  i https://www.mcgill.ca/conted/

井川 詩織 さん - ILSC モントリオール校
2014年3月〜2014年9月 (24週間) intensive course+Volunteer Internship Program
インターンで今後に生かせる経験ができました

私は学校で3ヶ月英語力を磨いた後、Volunteer Internship Programというインターン期間もサポート してくれるプログラムに参加してリクルート会社でリクルーターとして3ヶ月働きました。

学校は旧市街の中にあるのでとても雰囲気がよかったです。時には映画の撮影現場を目撃することもありました。 お昼休みに友達と近くのポートまで歩いてピクニックをすることもでき、毎日気持ちよく過ごせました。 1クラスの人数は5〜16人と授業によってバラツキがありましたが16人の時は発言したいのに他の子が話していて遮ることがなかなかできないと感じました。

構成は南米系の次に韓国人と中東系が多く、日本人は初心者レベルのクラスには比較的多くいたようですが、私はIntermediate3にいたので、日本人は私以外に一人いるかいないかでした。 先生の質ですが、教えるのが上手な先生は本当に少数だと私は個人的に感じました。私はわりと厳しめで課題も毎回出してくれる先生が好きなタイプなので、優しすぎると感じることが多かったです。

やはりアクティビティが充実していることがPRポイントのひとつな学校なだけあって、モントリオールの生活を楽しみながら語学を勉強したい人にはいい所なのかもしれないですが、本当に英語力をあげたいのであれば大学附属の語学学校や大学に行くべきだと思います。(TESOLと呼ばれる短期集中資格習得クラスがあるので、そちらですと平日遊ぶ暇もないくらい課題もでるし、自分のためにはなると思います)それでも、ディスカッションやプレゼンテーションをするのが好きな先生や、グラマ―や自分が話すの時の癖を徹底的に直してくれる先生もいるので、最終的には入校した段階より上のレベルに行くことができました。

アクティビティは放課後ほぼ毎日開催されていて、週末はトロントやケベック・シティ、ニューヨーク旅行へ行けるプランもあったのですが私は周りの友達あまり利用しなかったのもあってアクテビティに参加することはほぼありませんでした。シルク・ドゥ・ソレイユのチケットや遊園地の入場券を学校で割引価格で売っていたので、行きたい場合は学校を通して購入するのがおすすめだと思います。

インターンに関してですが、学校にインターン専門のサポーターがいるので、そのサポーターがインターン先探しから面接、インターン期間中まで面倒を見てくれるので比較的安心してインターンをすることができました。何か気になる ことがあればサポーターが丁寧に対応してくれるのですが、インターン先を選ぶ際にもっと色々と相談しておけばよかったかな、と今では思います。

モントリオールは本当にバイリンガルな環境なので、英語だけで仕事ができないわけで はないのですが、さらに重要な役割を担う仕事や会社の人以外と接する仕事をしたい場合はフランス語も中級以上できないと厳しいと感じました。私は英仏両方が使われているリクルート会社でインターンをしていたのですが、英語がメイン、フランス語はビギナーレベルの状態だったので、リサーチや書類整理、エクセル作業などの事務作業が中心でした。それでもバイリンガル都市で、日系企業以外の会社でオフィスワークができたのは貴重な経験でしたし、この経験を通して現地の人や他のインターン生とも知り合うことができ、様々なことを学べました。フランス語が話せず悩むことも時々あったのですが、最終的にはこの会社でインターンをして今後に繋がる体験ができて本当に良かったと思えるようになりました。

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal i 514-876-4572 i https://www.ilsc.ca

Y.H. さん - East Coast Language College (ECLC) ハリファックス校
2014年3月〜2014年8月 (24週間)
アットホームな環境で勉強に専念できる

ECLCはノバスコシア州でも質の高い語学校で有名で、特に高い大学進学率を誇る学校としても名高いです。学校内で英語ONLY!ルールが厳しく守られているし、生徒の管理や学習相談のシステムもしっかりしていてる面では勉強に専念できる理想的な学校だと思いました。
先生たちも他校とは違って豊富な国際経験を持ち、生徒のスタイルに合わせながらスムーズにレッスンをリードしているところが印象的でした。生徒たちもみんな仲良くしていて、厳しい学習管理システムのもと日々勉強に励んでいます。

アクティビティについても毎月色んな体験ができるように学校側でアレンジしています。自分は理由あってまだ参加していないんですが、クラスメート達の反応から評判いいなと思ったことはあります。夏にはキャンピングに行ったり、冬にはスノボードやスキーに行ったりするのでいい思い出作りに関しては問題ないかなと。

若干アカデミックな学風ですが周りに大学が多い為、ランゲージエクスチェンジパートナーを探して会話練習をすることをオススメします。自分も現地ポータルサイトに投稿して3人のパートナーを見つけることが出来ました。

ハリーファックスの一番の見どころはやっぱりウォーターフロントかなと思います。学校から5分で行けるので、放課後に海の見えるベンチで友達とおしゃべりするのもいいかもしれません。冬には寒すぎて無理ですが(笑)

大きな決心をしてアメリカ大陸の一番端っこまで来ちゃいましたが来てよかったなと思っています。正直、語学校はどこに行ったってそんなに変わりはないと思いますが、ECLCは少なくても勉強に専念できる環境がしっかりと整っている面で私には最適だなと思いました。街も、人も、アットホームな雰囲気を感じさせる、最高の場所です。

East Coast Language College Halifax Campus (ECLC)
i 1256 Barrington St, Halifax i 902-491-1526  i https://www.ECLCcanada.com

藤本 翔 さん - UMC モントリオール校
2014年3月〜2014年6月 (16週間)
少人数、アットホームな雰囲気で勉強しやすい環境でした

まず、僕がここの学校を選んだ理由は、モントリオール内の学校の中でも比較的、授業料が手頃な点と、学校がまだ出来て間もないということで、学校全体の人数も少なく、1クラス単位の人数も4〜8人程度という、少人数での授業を受講できるという所にありました。

実際に授業を受けてみると、文法、聞き取り、会話をバランスよく学ぶことが出来るし、どの授業でも、積極的に参加していけば、発言機会をたくさん手に入れることも出来る環境で、始めの時期を除けば、海外での語学学校が初めての僕には、学びやすい環境であったなと思います。
クラスの雰囲気もアットホームで、学校全体の人数も少ないのですぐに皆とは顔なじみになれるとは思いますが、その反面、アクティビティーなどは他のところと比べて少ないので、活動的に過ごしたければ自分たちで行動をしていくしか無いかもしれません。
先生も皆フレンドリーで、時々一緒にご飯などに行く程でした。
授業の時もすごく和気あいあいと進めてくれるので、個人的には先生と生徒の距離は近いなと感じました。ただ僕のときは時期の関係もあってだと思いますが、少し日本人と韓国人が多かったかなと思いました。

他にも、日本語可能なスタッフの方もいて、すごく親切に対応してくれるので、学校で色々困ったことがあっても相談しやすかったので心配は少なくすんだかなと思います。

ただ、モントリオールではまだ出来て間もない学校ということもあって、学校のシステムが整ってなかったりする部分も少なくないので、そこが少し難点ではありました。個人的には金曜日の午前授業だけの日が、アクティビティーに当てられたり、特別授業等に変わるという日だったのですが、毎回ギリギリまで決まっていなかったり、アクティビティー自体があまり充実出来る内容のものでなかったりしたことが少し何とも言えなかったです。
しかし、小規模校なので、1人1人の意見で学校も動いてくれたりということもあるし、実際に自分のいた間にもあったのでやる気のある人なら問題もないのかなとも思います。

Upper Madison College Montreal Campus
i 360 Rue Mayor, 3 and 4 Floor, Montreal i 514-281-0606 i https://www.umcollege.ca/

Y.O. さん - ILSC モントリオール校
2014年2月〜2014年5月 (16週間) ESL Volunteer Internship Program
カナダのビジネス環境を体験でき、良い経験になりました

旧市街のビルの一画にある学校で、学校付近は雰囲気がよく気持ちよく通学できました。規模は大きく、教室は30ほどあったと思います。私は英語のIntermediate2と3の授業を受講しました。
1クラスの人数は10-15人程度で、やや多いと感じることもありました。クラスメートは南米、韓国からの生徒が多かった印象です。日本人はクラスに私一人か、もう一人か二人いる程度でしたが、ビギナークラスだともう少し多いようです(私が在籍したのがまだ寒い時期で、繁忙期でなかったのもあると思います)。

授業は一般的なコミュニケーションや文法のクラスから、ビジネス、スラング、テスト対策など様々なクラスがあり、1ヶ月ごとに選べるので飽きませんでした。先生も個性的でフレンドリーな先生が多く、楽しく授業を受けられました。ただし、私はインターンに申し込んだのでビジネスコースを受講したかったのですが、希望者の数が十分でなかったためクラスが開講されませんでした。夏など生徒数の多い時期なら大丈夫だと思いますが、ビジネスコースなど普通のコミュニケーションコース以外を希望される方は気をつけたほうがいいと思います。

授業後のアクティビティーはほぼ毎日開催されていて、主要な観光名所やイベントを巡ることができます。週末にはナイアガラの滝やケベックシティなどへのバスツアーもあります。

インターンシップについてですが、最短で2ヶ月のコース受講、レベルがIntermediate3以上で申し込むことができます。コーディネーターが希望の業種などを丁寧にカウンセリングし、候補の企業を探して交渉してくれます。その後企業との面接になりますが、普通の就職面接とは違いフレンドリーでリラックスしたものなので、正直拍子抜けしましたが、安心して働き始めることができました。私は事務職希望で、最終的にとあるNPOで働くことになりました。仕事内容はデータ入力や書類整理など簡単なものが多いのですが、カナダのビジネスの現場を体験できることはとても貴重な経験だと感じています。また、社員の方々がフレンドリーなのでストレスもありません。私は英語のみ使用でインターン先を探しましたが、フランス語も話せるとさらに企業の選択肢が広がるようです。また2ヶ月という短期間でインターン先を探したのであまり余裕がありませんでしたが、企業や仕事内容は融通が利くようだし、また受入先のタイミングもあるので、もう少しじっくりコーディネーターの方と話してインターン先を探しても良かったかなと思っています。

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal i 514-876-4572 i https://www.ilsc.ca

C.S. さん - EC トロント校
2014年2月-2014年3月 (4週間)
日本人が少なく、生徒の意識が高いので自分のモチベーションも上がる! 

私は、帰国前に英語の実力を見たいのと、最後に英語力を上げたいと思い、ECでMartin先生の担当するTOEICクラスを受講しました。
結果としては、確かにスコアを伸ばすことができました。先生の教え方は、TOEIC目線でGrammar、Listening、Readingの解き方のコツを教えてくださるのですが、それを確実に復習し、習得していけばかなりのスコアの伸びも感じられるのではないかと思います。
個人的にはGrammarがわかりやすく、以前通っていたESLで習って不明確だった部分がわかるようになったところもありました。
クラスの内容がある程度の文法がわかる状態からのスタートなので、ESLや個人ででもある程度の文法を学んでからでないと難しいと思います。 あと、1クラスのみなのでレベルでクラス分けがない分、学生のレベルが異なっていることもありますし、長く受講している生徒との知識の差もあるので、わからなければ質問をすることが大事だと思います。

真面目な学生が多く、本当にTOEICの勉強をしたい方にはお勧めです。
机に座って講義を受けることがほとんどなので退屈に感じることもあるかと思いますが、先生が冗談を交えつつ、おもしろく話してくださるので興味深く聞けたのも良かったのかもしれません。
講義はTOEICに特化したものなので、Speakingを伸ばしたいのであれば難しいかもしれませんが、先生に質問することで話す機会にもなると思いますし、先生の発音も分かりやすいので普段の講義でlisteningの練習にもなるのではないかと思います。

毎週金曜日にプレテストがあることで、自分の伸びを確かめられるのと、実際のTOEICの試験会場なので、本試験を受けるときに他会場で受けるよりはリラックスした状態で受けることができることも利点だと思います。
EC Toronto Campus
i 124 Eglinton Ave West, Suite 400, Toronto  i 416-488-2200  i https://www.ecenglish.com/

Y.H. さん - GEOS ビクトリア校
2014年2月〜2014年4月 (6週間)
ずっと通っていたくなる程楽しかったです!

<この学校に決めた理由>
学校選びは現地で行おうと出発前に決めていたので、BNWのサポートで何校か見学して先生の質、授業の楽しさが自分にピッタリなGEOSに決めました。

<おすすめポイント>
とにかく先生、スタッフの方々がフレンドリーでとっても楽しく学校生活が送れます!
日本人カウンセラーのTomokoさんも親身になって相談にのってくれます。
授業もできるだけ同じ国籍の人同士がグループにならないようにアレンジして、ただ座って勉強するのではなくゲーム形式で勉強したり、時には外に出て勉強したりと様々な工夫がされていてとっても楽しかったです!
アクティビティはスケート、ビリヤード、チャイナタウン散策など違うレベル、クラスの友達もたくさんできますよ!

<おすすめの先生>
Jon: Jonのクラスはとにかく楽しいです!日本人の間違えやすいポイントを熟知しているのでとてもわかりやすく教えてくれます。
Sarah: その場で発音、文法の間違いを正して何度もクラスみんなで練習します。
たくさん生徒がいますが先生はとても注意深く一人ひとりを見ていると思います。いいところはすごく褒めてもらえるので頑張れますよ!

<もう少しこうなればいいと思った点>
学校に通った時期も関係していると思いますが、同じレベルの生徒の数が多く2、3回ほどクラス、先生が変わることがありました。
できれば1ヶ月間は同じ先生から学びたいなと思いました。

<感想>
学校生活はずっと通っていたくなるほどとっても楽しかったです。
初めて英語環境で勉強することに最初はちょっと恥ずかしい気持ちと緊張とでドキドキしましたが、楽しい授業と気さくな先生たちのおかげでいつの間にか楽しさに変わっていました。英語でのスピーチやプレゼンテーションの発表、授業も少人数制、多国籍でしっかり勉強できました。
他の国の友達もたくさんできますし、学校終わりにカフェに行ったり、ショッピングしたり、休日に出かけたり振り返れば楽しいことばかりでした。

GEOS Victoria Campus
i #225-1207 Douglas St, Victoria i 250-382-1196  i https://www.geosvictoria.com

Hiroki Kawabata さん - U of T
2014年1月〜2014年7月 (24週間) Academic English
きっちり学べました

大学附属の語学学校なだけあって、他のアットホームな語学学校よりきっちりしている。
レベルによって違いがあるが、上から二番目のレベル50でも、文法をしっかり教えてくれて、文章の組み立て方も、基礎ではあるが学べる。40と50はテストの判定基準が異なるだけで、内容的には違いがないように思う。これまでのレベルならテストも文法的なものが多く、難しくはない。スピーキングの方も、大きなプレゼンテーションとディスカッションが一タームに一度あるが、ゆっくりでも良いので正確に話せると良い成績がとれる。しかしレベル60からはレベルが一気に上がり、ライティングに関しては文法に時間をさくことはほとんどない。

常に文章の構成のことを習い、引用や要約の練習などもする。アカデミックなボキャブラリーでないとエッサイには適切ではだから、そういったボキャブラリーに対するニュアンスなどもわかっていないといけなくて、そうとう語彙力がないと苦労する。かなり文章を書かされるので、その間に使いやすい単語をストックしていくとタームの終わりにはかなりアカデミックな単語を身につけられると思う。スピーキングに関しても、ディスカッションするときのアカデミックな表現をたくさん学び、論理的に話すことも大切なので、かなり難しい。よく言われているのが、レベル50のA+はレベル60のCだということ。

大学申請方法について:
トロント内ならOUACというウェブサイトを使って申請する。大学が何個もあり、一度にいろんなとこ申請できるが、数が増えれば増えるほど金額が上がっていく。申請には自分の個人情報(通った学校のこと、ボランティアや部活などの自分を売れるようなアクティビティなども)も書き込むところもある。その手続も大学申請サポートをする、大学に関して詳しく知ってる人がいるので、なんでもいつでも聞くことができる。

期限は大学によって違うが、基本的に9月入学なのに2月には書類をすべて送ってしまわないといけないので、遅れないように自分でしっかり調べておく必要がある。申請には基本的に高校終えただけならば、学校の高等卒業証明書と英語力を証明するものが必要となる。たとえばIELTSやTOFLEなど。UofTの語学学校にいれば、レベル60終えた時の卒業証明書がトロント大学やマックマスター大学にもつかえる。なかなか日本人でこのように申請する人がいないので、心配になるが、サポートしてくれる人は自分たちが語学学校生であることを知っているので、丁寧に親切に助けてくれる。

University of Toronto - English Language Program
i 252 Bloor St West, Suite 4-106, Toronto  i 416-978-5104  i https://english.learn.utoronto.ca/

Soy boy さん - Sol School
2014年1月〜2014年3月 (8週間)
友達を作る機会が多く、とても楽しめる学校です 

Solではインターミディエイクラスからスタートし2ヶ月間滞在しました。
驚いた事は、建物がとてもおしゃれで校舎の中にはカフェテリアがあった事です。コーヒーが$1とパンやクッキーも置いてあります。なので小腹が空くと休み時間に買いに行ってました。
ランチの時間になると近くのレストランから軽食が運ばれて来ますのでお昼ご飯を忘れてしまっても大丈夫です。

先生はみなさんカナディアンの方で各クラスとも多くて10名ほどの生徒です。少人数のクラスで毎週金曜日に先生がみんなに宿題としプレゼンテーションの課題を渡し、週明けの月曜日にクラスのみんなに発表し合う、というのがSol school のテストだそうです。

もちろんプレゼンテーションだけでなく普通の筆記テストもあります。一番面白かったプレゼンは自分の国の食べ物を紹介する事でした。
クラスメイトみんなが自分の家庭の料理を実際に作って紹介して、どんな時に食べるのか、郷土料理であれば歴史についての紹介も含めたりなど。 質問があればもちろん英語で回答しないといけないので少し緊張もありましたがとても勉強になりました。

お昼の時間には先生も一緒にみんなで食べたことを今でも覚えてます。
この日はひな祭りの時期でもあり私のルームメイトの友達に手伝ってもらい、ちらし寿司を作りました。とても好評で頑張って作ってよかったです。
アクティビティも充実していてサッカー大会やトロント市内をみんなで観光したり、
近くのブラジルレストランに食事に出かけたりとイベントが毎日ありました。
レクリエーションルームで地下室のベースメントがあるのですが、そこでは誕生日会や映画の上映なども主催してくれます。
なので友達を作る機会が多い学校だと思いますので在学中はきっと楽しめると学校だと思います。

SOL Schools Toronto Campus
i 469 Jarvis St, Toronto  i 416-322-3405  i www.solschools.com

E.I. さん - College Platon
2014年1月-2014年4月 (12週間)
国際色豊かなクラスでしっかり学べる学校です 

この学校ではレベル1から6までの各セッションが1ヶ月単位で行われています。
10時からランチタイムをはさんで15時まで、1ヶ月間ずっと同じ先生が担当するので、先生やクラスメイトととても親しくなれました。 2週間目に中間テスト、月の終わりに最終テストがあり、クリアしないと次のレベルに進級できない方式なのでみんな一生懸命勉強します。
カナダの大学への進学や移民申請のための英語のテストを目標にしている人も多いので、文法を丁寧に教えてくれます。それに加えて、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングもバランスよく組み込まれた授業内容になっています。

また、クラスの前でちょっとしたプレゼンテーションをする機会も各レベルの授業に組み込まれています。自分で考えた内容をクラスの前で発表することは緊張しますが、その分勉強したことが身に付くように感じました。

クラスメイトは世界各地から集まっています。ざっとあげてみると、イタリア、スイス、スペイン、モロッコ、メキシコ、イラン、コロンビア、韓国、日本などなど。フランス語がすでに話せて、ケベックに移民しており、モントリオ―ルで家族と生活している人もいるので、現地事情がいろいろ聞けて面白かったです。また、15時から1時間行われるカンバセーションクラブでは、他のレベルの生徒と知り合うことができました。

ランチタイムは、持参したお弁当を電子レンジで温めたり、校内にあるカフェテリアを利用したり、近くのカフェやハンバーガーショップ、スーパーに買いに行ったりできます。
モンロイヤル公園がすぐそばなので、クラスメイトと食後にお散歩しながらいろいろ語り合ったこともいい思い出です。

College Platon Montreal Campus
i 4521 Avenue du Parc, Montreal  i 514-281-1016  i https://www.platocollege.com/

M.S. さん - McGill大学附属語学学校
2014年1月-2014年2月 (4週間) インテンシブ仏語プログラム
優秀な生徒や先生に囲まれてフランス語を学ぶ 

マギル大学を選んだ理由は、大学附属の語学学校でしっかりと勉強がしたかったこと、フランス語のみの授業に不安があったため、英語系大学である当大学では英語での質問等が可能かと思ったことです。

私は冬のセッションを受講しました。クラスは17人ほどで、半分はカナダかアメリカの出身の方、残りは中国、ロシア、コロンビア、日本の方でした。

フランス語のコースは英語のコースとは雰囲気が違い、日本人が少なく、また現地の方やマギル大学の正規学生が多い印象です。
授業は、午前と午後で先生が変わります。朝はクラス全体でのフリートークをしますが、読んだ新聞記事、時事問題など、やはり大学らしいアカデミックな内容がメインでした。私が感じたのは圧倒的は語彙力と会話力のなさです。
何人かの学生はスピーチや人前で話をするのに慣れている印象があり、それが得意でない私はわからない単語の多さや慣れないフランス語の文の組み立てなどで戸惑うことが多々ありました。
教えていただいた講師はお二人ともとても素晴らしく、いつも励ましてくださいました。教材もとてもいいのですが、一点、購入したリスニングのテキストの教材についてですが、学校で、しかも授業中にしか聞けないファイルだったので、復習ができずもったいない気がしました。この点については大学で検討中とのことなので、みなさんが通学されるときには解消されているかもしれません。
その他、授業のスピードはとても早いですが、毎日たくさんのプリントをもらい、それをしっかり学習すれば文法などはマスターできるのではないかと思います。宿題はたくさんではありませんが、毎日少しずつでます。ライティングと文法の問題集が中心でした。

学校の特徴として、プレゼンテーションをする活動がありました。ひとつは個人での新聞記事の紹介です。要約内容と、新出単語の紹介、質疑応答、クラス全体でその問題についてのディスカッションをします。もうひとつはグループでのモントリオールについての研究発表です。個人での経験をもとに発表するのですが、準備段階でのグループ内のやりとりで思うように自分の考えが伝わらないことがあり、もどかしい思いをしました。 マギル大学のコースは先生も生徒も優秀な方が多く、コースに内容もとても充実しています。授業は完全にフランス語のみで進んでいきますが、先生をはじめクラスメイトはほぼ全員英語が流暢に話せたので、本当に困った場合は英語でコミュニケーションをとることができました。(ただ先生はあまりいい顔をしないので、マギル大学であるとはいえできる限り避けた方がいいかと思います。)
進度が早い授業に十分についていくためにも、受講前にはある程度の文法事項やリスニング能力を養っておくことが鍵になるかと思います。

McGill University
i 688 Sherbrooke St West, 11th Floor, Montreal  i 514-398-6200  i https://www.mcgill.ca/conted/

桃川 遼雅 さん - ILSC モントリオール校
2014年1月-2014年4月 (12週間)
ほんとに良い友人に囲まれた学校生活を送ることができました 

私が通ったILSCは、モントリオールの中では大規模校で38のクラスが用意されて います。
そしてその中から自分のレベルに合わせクラスを選択することができます。
また1ヶ月に1回のクラスチェンジがあり、選択できる授業も多岐に渡ります。
また国際色豊かな学校でヨーロッパ、南米、アジア(特に韓国人)圏など様々で、
世界各国の生徒と国際交流ができるのも魅力の一つです。
その分日本人の人数も多く、日本人同士で固まってしまっている生徒もいまし たが、
私は極力日本人のグループには入らないようにしたので、たくさんの多国籍な人脈を築くことができました。

またアクティビティーが充実しており、冬はスキー、ナイアガラ、ケベックシティ・オタワなどの長期アクティビティーから、短期の野球観戦や外食など様々なアクティビティが毎日用意されています。
コンサルティングが充実しているのも特徴で、日本人スタッフが授業についてはもちろんプライベートなことまで相談に乗ってくれます。

私が受講した英語初級の授業は楽しく学ぶことに比重が置かれ、人数が多いためグループワーク(最大15人)形式で行われることが多かったです。なお教科書は使用せず、基本的に先生が配布したプリントがメインで使われます。
また音楽・動画・インターネットなど様々な教材が紹介され実用的でかつ楽しく学ぶことができます。

ただし英語のクラスは高校レベル以下のクラスはなく、全くの英語初級者である私にとっては、かなりレベルが高く、授業についていくのがやっとで したが、わからないときはいつもクラスの友人たちがフォローしてくれ、最後まで授業に参加することができました。その結果、日常生活での簡単なコミュ二ケーションはできるようになったと思います。
また体調が悪く学校を休んだときはクラスメートがメールで励ましてくれたり、ほんとに良い友人に囲まれた学校生活を送ることができました。

ILSC Montreal
i 410 Rue St-Nicolas, Suite 300, Montreal  i 514-876-4572  i https://www.ilsc.ca

N さん - CLLC トロント校
2014年1月-2014年2月 (4週間)
日本人が少なく、国際色豊かで居心地が良かったです

私がCLLCを選んだ最初の理由は家から近いからでした。

いざ学校に行ってみると休み時間でも皆英語で話していて、前の学校は日本人が多いからか日本語で話していた私はと ても驚きました。

CLLCは生徒皆が意識が高いし、日本人も少ないし先生も優しいので環境は最高だと思います。1番早く英語を話せるようになるのは、友達や恋人などともっと話したいと思う気持ちが近道なんじゃないのかなと私は思います。

CLLCはこの気持ちが常にありもっと長く、そして、もっと早くCLLCに通いたかったと感じました。
CLLC Toronto Campus
i 20 Eglinton Ave East, 5th Floor, Toronto  i 416-784-0550  i https://www.cllc.ca

K.S. さん - ATPAL モントリオール校
2014年1月-2014年3月 (10週間)
自分の成長が驚くほど実感でき、フランス語の勉強が楽しくなりました

この学校は小規模校ならではの細やかな指導や、英語フランス語の垣根を感じさ せない和やかな雰囲気があり、彼らは全ての生徒のその熱意を、必ず受け止めてくれます。

入学当初、私は典型的な『日本人』でした。文法はわかっているのに使えない、 消極的で瞬発力もなく、間違いを恐れて何もできず、その上極度の人見知り…。
正直この、語学には全く向いていない性格である私ですが、それでも彼らは常に真正面から向きあってくれ、私が私のフランス語をより良くするためにどうすべきかを導いてくれました。
勿論話せるようになるためでもありますが、私はそれと共にこれだけ真摯に向きあってくれる彼らの声に応えなければ!と気持ちを改め、積極的に発言するよ う努めました。現在もまだ問題を克服したとはいえませんが、フランス語を覚えること話すことが今はとても楽しいで す。

また、彼らのレッスンは実用性を重視しており、中でも瞬発力を養う練習とobjectifと呼ばれる宿題(各生徒が日々の勉強中の間違いや問題をピックアップ して繰り返し練習すること)はとても効力があります。これらがなければ動詞の活用もおぼろげなまま、発音も自信を持てないままだったと思います。

10週間、私はこの学校で勉強しましたが、その間にこれ程成長を実感できるとも、自分のフランス語を伸ばす喜びを見出せるとも思いませんでした。この学校に出会えていなければ、おそらく今も私のフランス語は『ブロック』されたままだったでしょう。彼らと共に勉強した10週間は私の語学の勉強においてとても 重要で充実したかけがえのないものとなりました。
きっとこれからこの学校で学ぶ人にとってもそうなるだろうと、私は確信しています。

ATPAL Montreal Campus
i #507-1117 Ste Catherine West, Montreal  i 514-840-9075  i www.languages-canada.com

立川 絵美 さん - ALI モントリオール校
2014年1月-2014年2月 (4週間)
学校も放課後もとても楽しめました

ALI.は先生と生徒の距離が近く、楽しく英語を勉強できる学校です。クラスの人数は10人前後で、学校自体も小規模なので、すぐに友達ができます。生徒は南アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各地から集まり、年齢も10代から40代まで、さまざまです。日本人は比較的少なく、出会ったとしても英語かフランス語での会話になるので安心です。

初めて授業を受けたとき、グラマーとスキルがとても簡単に感じてクラスを変更しようとしましたが、数回授業を重ね、グラマーの授業でも自分の意欲次第で十分リスニング、スピーキング、リーディング力を鍛えられることに気が付きました。日本人の特徴として文法は簡単に感じてしまうかもしれませんが、焦って変更するのではなく、とりあえず数回授業を受けてから決断することをお勧めします。それでも自分のためにならないと感じたら、せっかくの語学学校なので遠慮なく変更をしたら良いと思います。
実際、私はスキルの授業を変更してもらい、結果とてもためになりました。その過程でALIのスタッフの方にとてもお世話になりました。みなさんとても親切で、真摯に相談にのってくれます。
 
それぞれの授業内容は濃いですが、1日5時間の授業は物足りなくも感じました。宿題もあまりでません。エッセイやプレゼンテーション、ディスカッションやディベートをたくさんこなして放課後も勉強に追われるイメージを抱いていた私にとって、2時半に授業が終わる生活はもったいなく感じました。だからこそ、放課後を有効活用してほしいです。ALIには放課後や週末にさまざまなアクティビティが企画されています。そこで新しく友達ができたり、穴場スポットに行けたり、とにかく楽しいです!ぜひたくさん参加してください。
また、週2日行われる無料のフランス語の授業を受講したり、友達とでかけたり、放課後を楽しむ方法はたくさんあります。
 
たった1ヶ月の留学生活でしたが、本当にたくさんのことを学びました。さまざまな国籍や年齢の生徒と意見を交換することで新たな考え方に気づき、自分の知らなかった世界を知ることができます。また、自分や日本を改めて客観的に見直すこともできました。これらはALIだからこそ、できたことだと思います。とにかく、素敵な出会いにあふれた楽しい学校です。語学の勉強を通して、素晴らしい経験をすることができました。

ALI
1425 Rene-Levesque West #800, Montreal   514-270-3886   www.studymontreal.com